岩手県主催「令和3年度第1回岩手県グリーン・ツーリズム情報交換会」に代表上山が登壇しました

8月4日(水)、岩手県主催「令和3年度第1回岩手県グリーン・ツーリズム情報交換会」に当社代表の上山が登壇しました。

当日はオンラインで開催され、「コロナ禍におけるグリーン・ツーリズムの促進と農泊の可能性」をテーマにお話ししました。

ファミリー向け農泊プロモーション動画(YouTube)を公開しました

本件は当社が採択された、農林水産省「令和3年度農山漁村振興交付金(農泊推進対策(広域ネットワーク推進事業「国内向け農泊プロモーション」))」の一環です。


はれママキッズTVさんに京都府南丹市での農泊体験動画を制作していただきました。
都会ではできない、自然に囲まれた場所だからこそできる体験を楽しむ様子をご覧いただけます。

20210729農泊(前編) 20210729農泊後編

 

 

 

 

 

 

動画はこちら

はれママ キッズTVさんが宿泊した「Guest House 遊」はこちら
https://stayjapan.com/area/kyoto/nantan/pr/13401

「子供たちも楽しめる農泊・田舎体験特集」はこちら
https://stayjapan.com/experience/for-family-2021

観光庁主催「城泊・寺泊による歴史的資源の活用セミナー」に代表上山が登壇します

8月5日(木)に開催される、観光庁主催「城泊・寺泊による歴史的資源の活用セミナー 城泊編」に当社代表の上山が登壇します。

岸和田市市長の永野耕平氏とともに、城泊の取り組みについてトークセッションを行います。城泊・寺泊に興味がある方でしたら、どなたでも参加できるオンラインセミナーですので、ご都合を合わせて是非ご参加ください。

 

<概要>

・開催日:令和3年8月5日(木)10:30~

・定員:100人(先着順)

詳細およびお申込みはこちら

https://www.mlit.go.jp/kankocho/topics05_000367.html

宮崎県「農泊地域PR促進事業」に採択されました

宮崎県「農泊地域PR促進事業」の受託候補者に選定されましたので、お知らせいたします。

本事業において、新型コロナウイルス感染症の影響により利用者が減少している農泊の利用回復を図るため、田園回帰志向の高まりによる地方への旅行希望者の増加や、新しい生活スタイルとしての農泊利用の需要拡大を見越した、各種メディアを活用した効果的なプロモーションの実施、および、農泊利用者の利便性向上のため、モデルコースの構築やオンライン予約サイトへの情報掲載を行うことで、県内外の個人旅行者の拡大を図ります。

デジタル農業情報誌「Agrio」にて、代表上山のインタビューが掲載されました

7月27日、時事通信社の週刊デジタル農業情報誌「Agrio(アグリオ)」にて、一般社団法人日本ファームステイ協会代表理事として当社代表の上山のインタビューが掲載されましたので、お知らせいたします。

農泊が地域のさまざまな課題を解決するための足掛かりになることや、協会の最近の取り組みについてお話ししております。

 

Agrioのご購読はこちら

https://www.jiji.co.jp/service/agrio/

週刊トラベルジャーナルにて、代表上山の寄稿記事が掲載されました

週刊トラベルジャーナル(7月19日号)にて当社代表の上山の寄稿記事が掲載されましたので、お知らせいたします。

特集「民泊新法施行から3年 事業廃止増加、コロナ後へどうつなぐか」において、住宅宿泊事業法施行からの3年間の振り返りと今後の展望についてお伝えしております。

 

詳細はこちら

マイナビ農業にて、代表上山のインタビューが掲載されました

7月18日、マイナビ農業にて当社代表の上山のインタビューが掲載されましたので、お知らせいたします。

宿泊予約サイト「STAY JAPAN(https://stayjapan.com/)」掲載施設であるLargoでのワーケーション体験も掲載されております。

【Retreatもリモートも】ぽつんと一軒宿で小鳥の声を聞いてのんびりステイ「 Largo 」

 

記事はこちら

https://agri.mynavi.jp/2021_07_18_163748/

 

【STAY JAPAN】メッセージ機能を強化! 旅行申し込み前からチャット形式で相談可能

民泊、農泊、別荘泊、古民家泊、寺泊、城泊など日本各地の個性的な宿を集めた宿泊予約サイト「STAY JAPAN https://stayjapan.com/ 」にて、STAY JAPAN ユーザー(以下「ユーザー」)と宿泊施設運営者(以下「ホスト」)とのメッセージ機能を強化いたしました。

 

旅行申し込み前にチャット形式でコミュニケーション。あなただけの特別な旅行をサポート!

STAY JAPANでは全国各地の農泊や寺泊などユニークな体験型宿泊施設を多数取扱っており、そのため旅行申し込み前のユーザーから、収穫体験など季節ごとに異なる体験メニューや、ペット同伴可否や食事内容など、宿泊先に関する様々なお問い合わせを多数いただいておりました。

この度ユーザーの声を踏まえ、旅行申し込み前でもホストと気軽にコミュニケーションができるチャットツールを導入いたしました。ユーザーとホストが旅行申し込み前に密なコミュニケーションを図ることで、よりひとりひとりのニーズにカスタマイズされた特別な旅行が実現できると考えます。

今後も、STAY JAPANは従来の宿泊予約サイト(OTA)の枠に捉われず、旅行者と地域を結ぶコミュニケーションツールとして更なる展開を予定しております。進化するSTAY JAPANにご期待ください。

 

<旅行申し込み前のコミュニケーション例>

20210715_sj事前問合せリリース chat_fin big_1

20210715_sj事前問合せリリース chat_fin big_2

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

◆プレスリリースは こちら

【STAY JAPAN】知らない日本に出逢える、夏旅にオススメの宿特集3本を公開

民泊、農泊、別荘泊、古民家泊、寺泊、城泊など日本各地の個性的な宿を集めた宿泊予約サイト「STAY JAPAN(ステイジャパン)」(https://stayjapan.com/)にて、夏の旅行におすすめの宿を選りすぐった特集ページを公開いたしました。

2020年6月に百戦錬磨が行った「Withコロナ時代における農山漁村地域への旅行に関する消費者意識調査」では、全体の60%、20-30代では実に70%以上が、今後の旅行先として農山漁村地域を希望しているという結果が出ております。これらのトレンド変化を踏まえ、この度STAY JAPANでは、コロナ禍でも安心して楽しめる旅行先をご用意しました。

海外旅行に行けるのはまだ遠い話、と思わざるを得ない状況が続いております。この夏休みは、日本を深く知る絶好の機会にしてはいかがでしょうか? いつもの場所から車で1時間足を延ばすだけでも出逢える知らない日本を体験し、夏の思い出作りをしませんか。

 

①家族旅行におすすめ!「農泊体験特集2021

202104 nohakutaiken_SJ_203_pc@2x_

https://stayjapan.com/experience/for-family-2021

農山漁村地域に宿泊し滞在中に豊かな地域資源を活用した食事や体験を楽しめる「農泊」は、農業体験や釣り体験など様々な体験ができることに加え、都会から離れて自然の中で非日常を感じることができる旅行スタイルです。

特に夏は農業体験や虫取り、川遊びなど各種体験が目白押し。「子供に都会ではできない体験をさせたい!」「あの映画で見た、田舎の夏休みを子供達と楽しみたい!」というお子様連れの家族旅行としてご好評いただいております。

 

②グループ旅行にも、リモートワーク・ワーケーションにも「貸別荘特集」

2021_kashibesso_181_pc@2x

https://stayjapan.com/feature/privatehouse-rental

大自然を堪能できる山間部をはじめとする避暑地や大都市からのアクセスもよい都市近郊の別荘地で、都会の喧騒や人混みから離れて思い思いの時間を過ごし、心身ともにリセット。

グループ旅行はもちろん、ワーケーションやリモートワーケーションにも多数ご利用いただいております。貸切のためおうち感覚で自由にくつろぐことができますので、「広いおうちの中で思う存分遊ばせたい!」というお子様連れの家族旅行にも最適です。

 

③ペットと旅行したい方へ「ペットと一緒に泊まれる宿」

ペットと一緒に泊まれる宿_候補1

https://stayjapan.com/feature/stay-with-pets

「ペットと一緒に旅行に行きたい!」とご要望の多い、ペットとの宿泊が可能な宿もございます。

中にはペットが泊まれる宿としては珍しい古民家や、ドッグラン併設の宿、温泉付きの宿まで種類は様々。大好きなペットと広々した自然の中でゆったりとお過ごしいただけます。

 


※各施設や体験については、営業時間や利用制限が設定されている場合がございます。お申込みの際は各施設等HPにてご確認または直接お問合せいただき、最新状況を確認していただきますようお願い申し上げます。

※新型コロナウィルス(COVID-19)感染拡大防止の観点から各自治体により自粛要請等が行われている可能性がございます。ご利用の際にはあらかじめ最新の情報をご確認ください。

また、ご旅行の際には感染拡大の防止に充分ご配慮いただき、安全・安心な旅行へのご協力をお願いいたします。

 

 

◆プレスリリースは こちら

多様な地域資源の更なる活用に関する農泊推進研究会(第1回) 開催のお知らせ

(こちらは令和3年度農山漁村振興交付金(農泊推進対策(広域ネットワーク推進事業「農泊実践成果分析・展開促進事業」))の一環です)


農泊推進にあたる関係者必聴のオンラインイベント、7月9日(金)15:00より開催

この度、株式会社百戦錬磨は「多様な地域資源の更なる活用に関する農泊推進研究会(第1回) 」を企画いたしました。(本会は株式会社時事通信社との共同企画です。)

農林水産省および農泊、観光業界10名の有識者委員が、農泊の最新動向の共有とともに農泊を盛り上げていくため議論いたします。主催者の農林水産省からは宮内副大臣もご参加いただきます。
当社代表の上山も委員として参加いたしますので、農泊実践者の皆様だけでなく、農泊にこれから取り組もうとする方、農泊に関心が高い皆様、観光業界関係者の皆様のご参加をお待ちしております。

 

【開催趣旨】
コロナ禍においても、地域資源を活用した食事や体験・交流プログラムを提供する「農泊」については、全国的に取組が定着する一方、コロナ後の田園回帰など中長期的な需要への期待も踏まえ、質量両面でその充実が求められています。このため、

  • 農山漁村の多様な地域資源(食文化、景観、古民家など)の有効活用
  • 観光事業者や民間企業と連携したコンテンツづくり
  • ユーザー視点からの農泊の魅力

等について、有識者も交えて農泊関係者、観光事業者などで構成される研究会を設置し、幅広く情報を共有して、次の時代の農泊のあり方を考える、オンライン形式による農泊推進研究会を開催することとなりました。

 

詳細はこちら(PDF)

多様な地域資源の更なる活用に関する農泊推進研究会(第一回)のご案内

 

【聴講方法】

Webでの事前申込制・無料(申込者へ後日、Zoom視聴URLをご案内します)

【申込方法】

下記申込サイトより必要事項をご記入のうえお申し込みください(受付締切:7月8日(木))
https://jiji.smartseminar.jp/public/application/add/3086