投稿

クールジャパン機構、京王電鉄等から総額約14億円の資金調達を実施

株式会社百戦錬磨(本社:宮城県仙台市、代表取締役社長 上山康博)は、AID Partners Capital Holdings Limited(本社:香港)、株式会社海外需要開拓支援機構(以下、「クールジャパン機構」)(本社:東京都港区)、京王電鉄株式会社(本社:東京都多摩市)等(一部/五十音順)から、総額約14億円の資金調達を実施しました。

今回の資金調達で更なる経営基盤強化を図ると共に、グループ会社を通じて運営する民泊仲介サービス、STAY JAPAN(https://stayjapan.com/)、とまりーな(https://tomarina.com/)の海外向けマーケティングや運営サイトの多言語対応等、訪日外国人旅行者を中心としたサービス利用者の拡大に向けた事業拡充を行ってまいります。

STAY JAPANは、日本の民家に泊まりたいと考える旅行者と、日本各地の空き家・空き室とをマッチングする、これまでにない民泊予約サイトです。STAY JAPANに登録される物件は、国家戦略特区法又は旅館業法等の法令に定められた認定又は許可基準を満たした公認物件であり、旅行者に良質で安全・安心な民泊環境を提供しています。

参考:STAY JAPANとは(https://stayjapan.com/info/about/host

とまりーなは、一次産業体験ができる「農林漁家民泊」、お祭り時に宿泊できる「イベント民泊」に特化した民泊予約サイトです。また、当社は民間企業初の農林水産大臣の認可する「農林漁業体験民宿 (Japan. Farm Stay)」の登録実施機関として認定されており、日本各地に遍在する農林漁家での宿泊体験推進を通して地域振興の実現を目指しています。

AID Partners Capital Holdings Limited、クールジャパン機構、京王電鉄株式会社等(一部/五十音順)、複数の大手企業と協業し、安全・安心で法令に遵守した民泊をサービス利用者に提供するとともに、各社のコンテンツやノウハウを活用したコンセプトルームの企画・運営を通じて、旅行の目的となるような魅力的な民泊物件を拡大していきます。

当社は本年度を本格的な行政公認の民泊サービス開始の年度と位置づけ、更なる事業強化を図ってまいります。

日本語版プレスリリース本文
英語版プレスリリース本文
クールジャパン機構日本語版プレスリリース本文
クールジャパン機構英語版プレスリリース本文

ドコモ・バイクシェアと宿泊×レンタサイクルのシェアリングサービスで業務提携しました

株式会社百戦錬磨(本社:宮城県仙台市、代表取締役社長:上山康博、以下「百戦錬磨」)と、株式会社ドコモ・バイクシェア(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:坪谷寿一、以下「ドコモ・バイクシェア」)は、百戦錬磨が運営するWebサイトに掲載される宿泊先に、ドコモ・バイクシェアが提供するレンタサイクルを設置し、旅行者の利便性を向上させるレンタサイクル事業において業務提携いたします。

※詳細は、リリース本文を参照下さい。
ドコモバイクシェア×百戦錬磨プレスリリース.pdf

田舎宿泊体験および都会生活体験に、レンタサイクルを加えたよりパーソナルな新しい旅行スタイルを提案し、旅行需要・交流人口の拡大を図って参りますので、今後ともどうぞよろしくお願い致します。

民間企業初:訪日外国人の地方滞在が期待される農林漁業体験民宿の登録実施機関に認可されました

株式会社百戦錬磨(本社:宮城県仙台市、代表取締役社長 上山康博)は、民間企業で初めて農林水産大臣の認可する「農林漁業体験民宿 (以下、Japan. Farm Stay)」の登録実施機関に認定され本日より運用を開始致します。

JFS_logo

「Japan. Farm Stay」は、農林水産省が観光庁と連携し、
– 増加する訪日外国人旅行者を地方へ誘客
– 滞在先として農林漁業体験民宿の利用を促進
することを目的とした施策であり、シンボルマーク制定によってブランド化を推進するものです。

当社は、同施策「Japan. Farm Stay」を農家民宿マッチングサービス「とまりーな(https://tomarina.com/)」を通じてアピールし訪日外国人を含む個人旅行者における日本の農山漁村への滞在を促進致します。

※詳細は、リリース本文を参照下さい。

百戦錬磨 農林漁業体験民宿登録実施機関リリース.pdf

日本の農山漁村への滞在促進を通じた都市と農村の人的交流・地域経済の活性化を通じて、観光業の観点から地方創生に貢献して参りますので、今後ともどうぞよろしくお願い致します。

 

gt_02

テレビ東京 ワールドビジネスサテライトにて「とまりーな」が紹介されました

テレビ東京 4/6(月) 23:00~23:58 「ワールドビジネスサテライト」にて、当社サービス「とまりーな」が紹介されました。

観光立国を目指す日本にとって、宿泊施設の整備が急務となる中、付随する規制緩和の推進が課題になっております。

このような状況下で、規制緩和を利用した民泊ビジネスが「とまりーな」です。

なかなかスポットのあたることのなかった規制緩和を利用したビジネスとしての一面や、実際にとまりーなに登録を頂いているホストさんのお話も伺える貴重な機会かと思います。

お時間のある方は、是非、チェックしてみてくださいね。

(5/7追記:紹介記事URLの公開期間は終了いたしました)

「日経産業新聞 2015/3/19日号」に当社事業「とまりーな」が掲載されました

日経産業新聞 2015/3/19日号「この会社 この商品」において、当社事業「とまりーな」が掲載されました。
地方創生やインバウンド増加への受け皿としての意義と同時に、日本の法規制を遵守した事業展開を心がける当社の姿勢について言及頂いております。

本記事で、シェアリングエコノミーの拡大に向けて乗り越えるべき規制に対して、当社がどのように考えているのかをお伝えすることができるかと思いますので、是非のぞいてみてくださいね。

当社は、安心・安全な民泊の実現に向けて、より一層の努力をして参ります。

今後共、どうぞ宜しくお願い致します。

(4/20追記:紹介記事URLの公開期間は終了いたしました)

とまりーな 「東北風土マラソン2015」に宿泊施設をご提供

2015/4/25(土) ~ 26(日)にて開催される「東北風土マラソン2015(http://tohokumarathon.com/)」に当社が展開する農家民泊サービス とまりーなの宿をご提供させて頂きます。

大会開催中、「走って食べて東北に泊まろう」をテーマに、マラソンを楽しみながらとまりーなの提供する宿泊施設を通じたよりディープな東北体験をお届け致します。

とまりーなの宿泊予約はこちらよりお願い致します。

https://tomarina.com/topics/event/tohoku_fudo_marathon

大会当日の26日は平泉、一関発着の特別往復バスプランがご利用いただけます。
(南三陸町の宿泊先は先着ですが、バス送迎が付いています。)

「東北風土マラソン2015」開催概要

【日時】2015年4月25日(土) ~ 26日(日)(1泊食事なし)
【会場】長沼フートピア公園着

その他、大会の詳細は、東北風土マラソン2015のイベントページ・SNSをご参照ください。

[公式サイト]http://tohokumarathon.com/
[Facebookページ]https://www.facebook.com/saketohoku
[Twitterページ]https://twitter.com/tohokufestival

当社は、とまりーなを通じて、東北風土マラソンの思い出がより味わい深いものになるよう、全力でサポートさせて頂きます。皆様のご予約を心からお待ちしております!

2015年1月8日 紀伊国屋新宿南店 協賛企画「とまりーな」掲載宿での無料宿泊プレゼント

~スコット親子が旅したディープな日本を、「とまりーな」で旅しよう!~

2015年1月8日 19:00~ 紀伊国屋新宿南店で開催される『スコット親子、日本を駆ける』の著者でもあり冒険家のCharles R.Scott(チャールズ・R.スコット)さんのイベント参加者を対象に、とまりーな無料宿泊をプレゼント致します。

 

〔対象〕
①2015年1月8日 19:00~ 『スコット親子、日本を駆ける 父と息子の自転車縦断4000キロ』に参加すること
②イベント当日に『スコット親子、日本を駆ける』を購入頂いた方

〔宿泊可能期間〕
2015年5月末を目処に当選者に個別にご連絡

〔イベントページ〕
http://www.kinokuniya.co.jp/c/store/Shinjuku-South-Store/2014120811360…

 

”父と息子の自転車横断4,000キロの旅”を体験されたアメリカ人・スコットさん親子。日本人には気づかない“ディープジャパン”の発見があるかもしれませんね。お時間のある方は、ぜひ参加されてくださいね。

旅行ジャーナリスト村田和子さんのブログで弊社サービスが紹介されました

「観光を通した人・地域・企業の活性化」をテーマに活動される
旅行ジャーナリスト 村田 和子様のブログ(http://kazukomurata.seesaa.net/article/410899581.html)にて
“とまれる株式会社” 代表取締役 三口のインタビュー記事を掲載頂きました!

新しい宿泊スタイルとして、
賃貸物件の空室と旅行者をマッチングするサービス“TOMARERU”
田舎の民泊が個人でも気軽に手配できる“とまりーな”
をご紹介頂いております。

サービスローンチにかける想いや壁 などなど

三口のコメントを通じて、事業の“今”を感じ取って頂ける内容になっておりますので
お時間のある方はぜひのぞいていかれて下さいね。

「トラベルボイス」に とまれる代表三口のインタビューが掲載されました

とまれる代表取締役の三口のインタビューがトラベルボイスに掲載されました。TOMARERU誕生の経緯や今後のサービス展開 などなど

お時間のある方はぜひのぞいていかれて下さい!

http://www.travelvoice.jp/20141205-31778

11月16日(日) 22:00~ NHK BS1 「Biz+サンデー」にて とまれる株式会社が紹介されます

11/16(日) 22:00~ NHK BS1 「Biz+サンデー」にてとまれる株式会社が紹介されます!

今回「Bizナビ」コーナーのテーマは“空き家再生ビジネス”。
そこで、当社とまれる株式会社で手がける「TOMARERU」、(一部「とまりーな」)にお声がけいただきました。少子高齢化に伴って増え続けている“空き家”問題は、今後の日本にとって本当に大きな課題だと私達も感じています。

一方、観光業の視点から言えば、急増する訪日旅行客の滞在先や突発的に供給が追いつかなくなるエリアに宿泊先を提供していく事も重要な課題です。
「TOMARERU」や「とまりーな」サービスが、これらの問題解決と、多くの旅行者にとって楽しくバラエティに富む滞在先の選択肢を提供できる事を私達は目指しています。

番組詳細はこちらをご覧ください! http://www.nhk.or.jp/bizplus/